« [645] 見ごろの花 | メイン | [647] 薔薇 »

2014年4月19日 (土)

[646] 花とケーキ

野菜の苗を買いたいという母を、妹の車を借りて、近くの大型スーパーに連れていく。

目当ての苗がなかったらしく、カラーピーマンと桃太郎トマトを数本買っていた。

母の日にそなえて、色とりどりの花がたくさん入荷している。

三本蕾がついている赤い牡丹一鉢と、

ピンクのアジサイをプレゼント。

1dsc09108

1dsc09106


帰り着いて、母はすぐ苗を植えにかかる。

Dsc09115

わたしは庭の落ち葉掃き。

新しい竹ほうきで、楠の葉をかき寄せる。

1週間でずい分溜まる。

掃き寄せて、一輪車に乗せて、畑の隅へ運ぶ。

これを10往復。汗だく。


自分用にバラを一鉢。

つぼみのたくさんついた「粉粧楼」。

Dsc09159_2

1dsc09155

先日コーヒーの苗木を入れるのに買った、

1dsc09161_5

 買い物用のゴロゴロに入れて持ち帰る。

ソラマメは重たいので、来るときは

ゴロゴロに入れてきた。

帰りは空なので、バラの苗を一鉢

入れるにはちょうどよかった。

次にいくまで預けていたら、花の

咲く過程が見られない。

帰りは18:22のバス。

乗客も少なく、邪魔にはならなかった

よう。


今日はバラを外に出した。

咲き出すときが楽しみ。

夕方、Mちゃんが空豆を取りに、仕事帰りによる。

甘みのついたミカン「不知火」を持たしてやろうと、鹿大まで原付で行ってみる。

今日は全部売れて、ミカンは無し。

米ヒノヒカリ3㎏(1000 円 )を買って帰る。

ついでにお菓子屋へ寄って、ケーキを6個。

Dsc09145

テントウムシ発見happy01

わたしは しばらくは 甘いものは我慢しようとおもっているところ。

でも、誘惑に弱いからね~。

1個くらいは いい?coldsweats01


















コメント

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。