[1343]りんごの木
9:40からリハビリ。
今日も実習生の実技。
だいぶ、人体を触るのに、慣れてきたよう。
手際もよくなったみたい。
でも、まだポイントには当たっていない。
担当の先生と交代すると、修養の時間の差が はっきりとする。
でも若いから、そのうち上達して、いくんだろうな。
ポールを使ったストレッチは、あちこちアドバイスされる。
実技はともかく、理論はしっかり学習しているよう。
病院の往復、たいして雨は降りもせず、折り畳み傘は今日も使うことはなかった。
運動の後とか、痛みが出たとき用に、モーラステープを出してもらう。
昨夜は午前4時まで起きていたので、昼食後、軽く昼寝。
窓を開けておくと、部屋を通り抜ける風が冷たい。
昨夜、ベランダに置きっぱなしにしていた、りんごの木に水をやる。
下がっている実をよく見ると、赤く色づいているのもある。
20数個の実がついているよう。
残念ながら、熟さずに落果した果実。
雨にぬれているルリマツリ
(プルンバーゴ)
コメント